こんにちは!
個人事業のWebマーケティングコンサルタント、間実夏(はざまみか)です。
新型コロナウイルスの影響で、在宅ワークやリモートワークに切り替わった事や、短縮業務などの影響で、プライベートの時間や家にいる時間が増えたという人も多く、これを機に新たに副業に挑戦する人が増えているようです。
副業にはフリーランスや在宅ワーク、手軽にできる内職から投資まで様々なものがありますが、コロナショックで経済があまり動いていない状況の今、副業内容にも偏りも出てきているようです。
例えばこれまでなら、アフィリエイトやせどりやメルカリ等の転売ビジネスなどが、主婦や会社員に人気の副業でしたが、普通のアフィリエイトを今から初めようとブログサイトを作って、こつこつブログを書いて・・・とやってると、収益化するまでには相当の時間がかかります。
ジャンルにもよりますが、投資や物販系も、今は当面、先行き不安定です。
そこで今回は、先行き不透明な今からスタートしても比較的安定して稼げる、今人気の副業ビジネスについてご紹介したいと思います。
[toc]
今オススメの副業①:専門ジャンルのアフィリエイト
世の中が不景気になって、買い控えや貯蓄傾向にある中でも、必ず買うものはあります。
それが食品や生活用品です。
贅沢をしないまでも、やっぱり生きていくためには食事はするし、なるべく家計費を抑える努力や節約をする人も多いはず。
家にいる時間が長くなって、食費を削って・・・というと、外食しない(そもそも店が開いてない?)、節約のためにもなるべく家で作る&食べるようになります。
ここに関われるビジネスって、たくさんあると思います。
健康的な食事や子供がいる家庭向けの毎日使える時短レシピを教えたり、家庭菜園を極めている人はそのやり方やコツなどをブログやYouTubeで発信したり、家庭で使える簡単節約術を教えたり、お金に関することや生活に関することならどんなことでもいいと思います。
特に、時間ができてネットを見ている人は激増しているので、これからアフィリエイトを始めるにしても、時代のニーズに沿ったテーマや、ジャンルを絞って行くことがおすすめです。
今オススメの副業②:YouTube
YouTubeというと、ヒカキンやはじめしゃちょーのような、エンタメ性の高いYouoTuberや動画編集スキルの高いサイトをイメージする方も多いかもしれませんが、普通の主婦やサラリーマンでも、学生でも、プライベートや好きなことを動画にしてアップしていくだけで収益化できていけるような時代です。
専門スキルを極めているような方は、ビジネスYouTuberとしてノウハウ系を発信していくのも収益単価が高めでおすすめです。
YouTubeは、登録をしてスマホで撮影すればすぐに始められるし、月額数百円のスマホアプリでも簡単に本格的に動画編集できてしまうので、興味のある方は是非、YouTubeで気になる動画を検索したり見てみるところから始めてみてはいかがでしょうか?
投稿初期のYouTubeの攻略法は、とにかく人気YouTuberを真似ていくことから始まります。
好きなYouTuberや気になる人を見つけたら、徹底的に視聴しまくって、イメージを叩き込んでいくなどして、実際に1本作ってみるのもおすすめです。
顔出ししなくても稼げるあたりが、今時ですよね。
今オススメの副業③:スキルアップや資格取得
家で過ごす時間が増えると、スキルアップや新しい資格習得に向けて勉強する人も増えていきます。
そこでオススメなのが、スキル習得に関連するお仕事です。
これまで忙しくてできなかった趣味を極める人や、副業や再就職に向けて何か勉強し始める人など、ジャンルもスキルの度合いも人それぞれですが、自分が知っている範囲で構わないので、経験者として教えられることや相談に乗るというだけでもビジネスになる時代です。
スキルを売り買いできるマーケットとしては、ココナラやストアカなどがおすすめです。
イラストを描いたり、人生相談に乗ったり、占いをやったり、Webスキルを教えたりと、内容もジャンルも本当に色々あるし、簡単に講師などとして仕事を受けることができるので、気になる方は是非サイトをのぞいてみてください。
ストアカ https://www.street-academy.com/
まとめ
ここで書いた内容はほんの一例ですが、みんなそれぞれが得意なことや知っていることで、誰かの役に立つことができたり、誰かに必要とされる仕事ができたりすると思います。
こういう副業の種を見つけることが、好きを仕事にするための最初の一歩となります。
時間がある今だからこそ、時代がオンラインだって言っている今だからこそ、流れや波に乗って、新しい何かを始めてみるのも楽しいと思います。
長引くコロナの影響で、先が見えない不安を抱えながら、日々流れてくるネガティブなニュースや情報に怯える毎日を過ごして時が過ぎることを待つよりも、この先のために今できることを見つけてみませんか?
もしかしたら、これからの働き方やあなたの未来を明るく変えるきっかけになるかもしれませんよ。