こんにちは!
個人向けWebマーケティングコンサルタントの間実夏(はざまみか)です。
在宅ワークや副業など、パソコン1台でできる仕事や、本業や主婦業の隙間時間を使ってお小遣い稼ぎや副業収入になると言われている仕事は色々ありますが・・・
一体どれが本当に稼げるのか?
未経験でもできるのか?
どれくらいでちゃんとした収入に繋がるのか?
正直、こんな疑問や不安ってありませんか?
あれこれ、おいしい情報や簡単に稼げるという甘い言葉につられて始めてみたものの、いつまでたってもなかなか収入に結びつかない・・・。
そうなると、時間を無駄にするだけじゃなく、知らず知らずのうちにお金も投資してたり・・・と逆に出費が増えてしまうのが副業の落とし穴。
そこで、私がこれまでにやってきた10個の副業で、実際に稼げたものや、元手(初期投資)がかかるものなど、これからできるものを探したい方向けに、副業経験をご紹介したいと思います。
動画で見る方はこちら
[toc]
①ライター
まず、私がライターのお仕事をし始めたきっかけですが、ライターになりたいと思ったわけでも、ライティングが好きだったわけでもないんです。
ただ、一番最初に始めたブログサイトのアクセスを増やしたくて、SEOやブログの書き方を色々研究していた時に出会ったのがSEOライティングでした。
ブログの正しい書き方があって、それを実践すればアクセス数が伸びるということで、ある1Day講座に参加したんですが、そこで学んだ内容を実践して行ったら、徐々にアクセス数が増えていき、ライティングには書き方やコツがきちんとあるんだっていうことを学んだんです。
そこで学んだことを、違う業種の友達にも教えたらやっぱりそこでもちゃんとアクセスが伸びて行ったんですね。
そんな流れで、ライターという仕事ができるようになったんですが、ライターって一般的に美容系みたいなコラムを書くような人と、私みたいにSEOに特化した記事を書くような人がいると思うのですが、どちらにしても普通にライターをやって稼ぎたいと思ったら・・・
- ライティングのスキルを本とかネットで勉強
- ブログサイトを開設して実際に記事を書く(練習)
- クラウドソーシングとかに登録
- 仕事をひたすら待つ
- 案件に応募したりしながら仕事をする
・・・とまぁ、こんな流れなんですよ。
でも正直この流れが一番お金にならない!
何がお金にならないって、クラウドソーシングですよ!
副業したことのない人が一番陥りやすいのが、何かやりたい事が決まったら、まずはそのジャンルで登録できそうなサイトを探して、そこに登録して仕事の依頼を待つ・受けるというパターンです。
なんでみんなこの流れをやるかっていうと、ネットで【副業】【ライター】とかで検索すると、アフィリエイター達が書いた、クラウドソーシングサイトの紹介ページを見るからです。
この時点から既に、稼げない道への罠にかかっているというか・・・。
同じように検索して、登録して、仕事をしたいと思っている人は、5万といるわけです。
もっと厳密にいうなら、クラウドソーシングサイトに登録している人数以上の人たちが、同じようなことを考えているわけです。
なので、今からライティングを勉強してクラウドソーシングでお小遣い稼ぎしようと思うくらいなら、自分のサイトを立ち上げて、そこでブログや記事を徹底的に書いて、アフィリエイトで稼ぐ方がよっぽど賢い副業の稼ぎ方です。
②アフィリエイト
さて、そこで副業としては一般的でもあるアフィリエイトです。
ブログサイトを立ち上げて、好きなことを書くだけで、広告を貼ってお金になる・・・というのがよくあるアフィリエイトですが、これもやっぱり書き方やSEOを極めないと、広告収益が得られるまでに1年2年とかかってしまい、半年経っても1か月1万円も稼げない・・・という人は沢山いるのがアフィリエイトです。
ちなみにただアフィリエイトで収益化と言っても色々な種類がありますが、初心者でも比較的手を出しやすいのがこの4つかなと思います。
アドセンス
ブログサイトのサイドバーや記事内のあちこちに広告を表示して、1クリック数十円〜の課金で収益が得られるのがアドセンスです。
アドセンスはクリックさえしてもらえたら課金されますが、単価がとても低いので、とにかくアクセス数を増やさないとお金にならないというデメリットも。
アドセンスで稼ぐためには、ブログのSEO対策は必須になります。
※アドセンスはGoogleが提供しているサービスです。
サイトアフィリエイト
サイトアフィリエイトは、1つのジャンルに特化したブログやコンテンツだけをひたすら書いていく、専門サイトや解説書のようなサイトのことで、SEOもしっかり取り込みながら記事を書いていくアフィリエイトの種類です。
ファッションや家電など大きなジャンルでもいいし、”アラフォーファッション”とか、”カメラに特化したサイト”みたいな感じで、ピンポイントな市場を狙ったサイトも人気があります。
自分が好きな趣味とかを、とことん極めた見やすいサイトを作る!!というスタンスでできる人にはオススメのアフィリエイトの種類です。
収益ポイントは、アドセンスや物販、ASPのサイトなどに誘導したり、特定の広告主の販売に繋げるなど、色々なやり方があります。
物販アフィリエイト
ジャンルを特定しなくても、好きなことを書いて商品を販売するのが物販アフィリエイト。
主に、ブログサイトや運営者(つまり自分)のファンを作って信頼を集めながら、その人がお勧めする商品を買いたいと思ってもらうためには、SNSやYouTubeなど他のメディアも活用しながらサイトへのアクセスや流入を増やしたり、とにかく見やすい、わかりやすい、的確にまとまっている、SEOに強いなどの特徴があることで、GoogleやYahooなどの一般検索でも見つけてもらいやすくするなど、やり方は色々あります。
物販アフィリエイト
ASPアフィリエイト
ASP(アフィリエイト代理店)サイトに登録して、そこの商材をPRして購入サイトに誘導したり、購入してもらうのがASPアフィリエイトです。
流れとしては、まずはブログサイトを立ち上げて、下記のようなASPサイトに登録して、商品を決めてからブログ(紹介コンテンツ)を買いていきます。
ライターもアフィリエイトも、独自ドメインでブログサイトを立ち上げて、SEO対策を行いながら、コンテンツ(記事)を書いていきますが、こういうのを教えてくれる教室とか講座が沢山あります。
そういう講座を開いているのは、実践して成果を出しているアフィリエイター達です。
アフィリエイトでもそれなりに極めたらかなり稼げる副業ではありますが、やっぱりそれを教える人になった方がもっともっと稼げるというのが今の流れです。
アフィリエイトについて学べる場所は、教室や講座、コンサルなどで最低でも10万円以上(多分30万くらいが相場)です。
最近だと、月額数千円で参加できるオンラインサロンとかもありますが、結局やるのも頑張るのも自分次第なので、とにかく毎日ブログを書けるというのがアフィリエイトで稼ぐための第一条件なんじゃないかなって思います。
③ホームページ制作
ホームページ制作の仕事・・・というと、WebデザイナーとかWeb係が得意、またはそっち系の仕事をしてきたとか、パソコンが得意とか、色々な憶測がありますが、私に関しては全くの未経験です。
4年前までパソコンも持ってませんでしたし、SNSもいまだに使い方が分からないことが沢山あります。
そんな私がなんでホームページ制作の仕事ができるのかというと、自分で1回作ったことがあるからです。
たった1回、自分でサイトを作ってみたという何気ない経験が、作ったことがない人にとっては、知っている人、教えてもらえる人になります。
ホームページ制作を依頼するなら、ちゃんとした業者に依頼したいとか、おしゃれなサイトを作ってくれるWebデザイナーに依頼する人の方が多いし、そんな素人に頼む人なんている???っていう先入観があると、副業とはいえ個人で仕事はできません。
一般的に、業者やWebデザイナーにホームページを依頼すると、30万円以上かかります。
個人や中小企業は、ホームページを作るためにそこまでのお金を出さない&出したくないのがリアルです。
だから素人でもいいから、安く作ってくれる人がいないか探したりするんです。
さらに女性は、お金をかけずに自分で作りたいとか、運用で後々お金がかからないようにスキルを身に付けたいと思う人がめちゃくちゃ多いので、そんな人達のニーズに応えられるだけで収入になります。
最初は安くてもいいので、とにかく実績や経験を積んで、10件くらい溜まって制作にも慣れてきたら、単価をぐっと底上げして、本業にしてしまうといいと思います。
ちなみに私は、最初は5万円で制作してて、今は10万〜30万円で受注してます。
経験するってマジで最強なので、ぜひあなたが持っているスキルを早速、売ってみましょう。
④コンサルティング
コンサルティングは今の私の本業でもあるのですが、たった4年間ですが、ここに書いているような副業経験とか、ブログの書き方やホームページ作成経験を元に、成功体験、失敗体験がいっぱいあります。
それを全て出しきるのがコンサルティング。
知っていること、経験したことが多ければ多いほど教えられる幅は広がるし、収益化できる事業もどんどん増えていきます。
私の場合はたまたま興味があったのが副業とかお小遣い稼ぎとかですが、美容系が好きな人ならそういうジャンルで攻めていけばいいし、買い物が好きならその分野の経験やノウハウをブログに書いて発信していくだけでもお金にしていけるし、そこにニーズが生まれたら、コンサルとして仕事ができるようになります。
基本的に人の悩み事、困り事で、本やネット情報じゃ解決できないことは全てコンサルティングとしての需要があります。
好きなことがお金になるってまさにこの事な訳なんです。
ただ、ここに至るまでには、ブログをやったりSNSを極めたりと様々な努力や失敗経験、試行錯誤と年月があったからでもあるので、コンサルが稼げそうだからコンサルタントになりたいと思って名乗ったところで、すぐにお金にはなりにくいかなと思います。
⑤講師
私がこれまでに経験して極めてきたのが、ブログ集客、教室運営、ホームページ作成、SEO対策などです。
なので、こういったものを教える講座などをよく開いてたり、講師として仕事をしていたのですが・・・
色々試して、経験してきたからこそ教えられることがあるのですが、自分で成果を出すのと、それを人に教えるのってまた別のスキルだなって思います。
例えば、SEOブログを書くというノウハウ系の講座をよく開催してるのですが、実践しても成果が出る人と出ない人がいます。
これは私の教え方が悪いのか、私の経験値が浅いから教えられる範囲が狭いのか分からないけど、とにかく教えるのって大変だなって思うし、講師業は話し方や伝え方の上手い下手とか、向き不向きがあるなって思います。
教え方もマンツーマンだったら、相手が求めていることを聞きながら教えられるけど、そうなると講師じゃなくてコンサルティングだし、そもそも講座や教室などを開いて講師をやろうと思ったら、まずは集客に強くなる必要があります。
なので、得意なジャンルややりたい事が見つかっても、まずは集客のハードルを超えないといけないと考えたら、すぐにできそうですぐにお金にならない副業ジャンルだなって思います。
⑥データ収集
これは最初の副業でやってたんですが、お金にならないというか割に合わない仕事でしたね。
具体的にデータ収集でやったのは、住所と電話番号を300件集めてリスト化したり、特定分野の医療系のサイトのURLを検索していって、存在するURLかリンク切れかをチェックする仕事だったり、内容は様々だけど、パソコンやスマホなどネット検索ができる環境の人であれば誰でもできるようなお仕事。
しかも案件を受けてからの納期がだいたい1週間以上あるので、ほんと隙間時間にできるという意味では、お小遣い稼ぎとしてはおすすめかも。
ただ、データ抽出や見直しも入れると10時間近くかかって、1リスト作成とかで、成果報酬は3000円〜5000円くらいなので、時給にしちゃうと300円〜500円くらい。
ほんと隙間時間でちょっとでもお金になればいいと思う人にはおすすめ。
ちなみに私が辞めた理由は、3リスト作成で2万円もらえる案件に応募して受かって、1ヶ月かけて作成して、ちゃんと納期までに納品したのに報酬が支払われず、メールしても返信がこない=業者にばっくれられた・・・という悲しい経験をしたので、それ以降一切やめました。
登録していたサイト(大元)に連絡して文句を言ったけど、どうにもしてくれず、「業者と個人間での契約なので報酬保障はできない」というのが最終的な回答でした。
それを管理するのが仕事だろ!って思ったんですが、まぁそんなもんですよね。
主婦のリソースとか、ちょっとでもお小遣い稼ぎをしたいって思っている人達の足元を見られてるというか、安く見られてるなって思った瞬間でした。
⑦アンケート・モニター
アンケートやモニターは、1件3円とか5円とかなので、ほんとにコツコツコツコツ暇つぶしにやれるならいいかもしれないです。
私の場合は、毎日、隙間時間にちょこちょこやって、3ヶ月で5000円とかでした。
他にも商品モニターとか座談会があって、そっちは交通費支給で2時間5000円〜8000円くらい稼げるんですが、子連れNGとか年代や経験値などが限定されてるような応募条件も決まってるし、あとは、企業が指定した日時に行かないといけないとかの条件もあるし、応募数も多いらしく倍率も高いので、あまり受からなかったというか、応募できる案件がなかったっていう感じですね。
⑧せどり
せどりは、ブックオフやリサイクルショップとかで中古品を安く購入して、アマゾンやヤフオクで高く転売して、差分の利益を得るというのがせどりの基本。
単価の低いものを扱うと、たくさん仕入れてたくさん発送業務をこなさないといけないしので、ある程度単価の高い商品の方がおおすすめ。
うちがやっていたのはカメラや海外クラフト用品のせどりですが、先に購入しないといけない分、元手となる資金が必要です。
カメラは安くても5万、10万円するものがほとんどで、リサイクルショップで購入したものでも不良品とかあるし、検品の手間や、写真を撮ってPR文を書いたり、壊れないように梱包したりと意外とやる事も多くて大変。
そして何よりトラブルが多い。(←これがストレスでやめた)
購入時の質問への応答もしないといけないんだけど、そのやりとりの最中で揉めたりすると口コミやレビューで評価下げられるし、店舗であまりいい商品が見つからない時はヤフオクで購入したりするんだけど、ヤフオクって変な人結構多くて、欠陥商品を送ってきたり・・・。
一番厄介なのがAmazonの30日返品保障。
ご存知の通り、Amazonでは基本的に未開封・未使用であれば30日以内の返品が可能なんですが、例えば子供の運動会とかでカメラを購入・使用して終わったら返品みたいなのもしょっちゅうあったり、発送から数週間経って、レンズが割れてたとかいってクレームをつけて返品して来る人もいて。
こんな感じで、利益率は高いけど、リスクがあったり、何かと手間なのがせどりの特徴。
なので、会社員とかが片手間でやるには結構な手間と労力がかかると思います。
ちなみにカメラのせどりをやっていた時の自己資金は300万円。収入は月に70万円くらい+カードのポイント(マイレージ)でした。
海外製クラフト用品のせどりは、海外サイトで3000円で買ったものをヤフオクやメルカリで5000円で販売という流れで、レアものを多く取り扱ってたので、数は仕入れられなかったけど、割と簡単に稼げました。
⑨趣味教室・自宅教室
これは私のブログでもよく紹介してますが、趣味の自宅教室として、親子向けにクラフト教室を開催していました。
10万円くらいで講座を受けて講師資格を取って、教室を開催したんですが、最初の6ヶ月はとにかく集客に苦戦。
そして、集客できない原因がわからないから方向性とかやり方とかもとにかく迷走。
毎日ブログ書かないといけないのかなとか、SNSもやらないといけないのかなとか、技術やスキル不足かなとか、サンプルが魅力的じゃないからなのかな?とか、料金が高すぎるのかなとか、とにかく何が原因で集客できないのか分からないから、教室で使うパーツとか道具を充実させたりと色々な投資をして、結局30万円以上使った・・・っていうのが、趣味教室の最初の6ヶ月間でした。
いやぁ・・・趣味のものってほんとお金がかかる。
ちなみに集客できない原因っていうのは、内容が悪いとか、高いとか、魅力がないとか、まあ色んな原因はあったにせよ、結局は認知不足が一番の原因でした。
なので、ちゃんとホームページを用意して、SEO頑張ったら3ヶ月もしないで検索上位になって、常に満席の教室になったんですが、単価が2000円くらいのお教室だったので、月に稼げても10万円くらい。
毎日開催したからといって、毎日満席になるほどメジャーで人気のジャンルの教室ってあまりないと思うし、1開催で対応できる人数も限られるし、通うにしても月1〜4回程度だとすると、収入の上限が見えてしまっているのも教室運営かなって思います。
⑩ネットワークビジネス
最後はネットワークビジネス。
私がやったのは化粧品のネットワークビジネスなんですが、あまり良い商品じゃなかったのが理由で、人にオススメできなかったというのと、やり始めようと思った当時は、子供がまだ0歳とかで小さくて、知り合いといえばママ友しかいない状況でした。
でも子供が0歳なわけだから、ママ友とのお付き合いも浅いし、これから子供の成長を通じて、長くお付き合いしていく人達・・・と考えたら、友達関係で売買のやりとりって絶対に嫌がられるし、結婚して引っ越してきた土地だったのもあって、ほんとネットワークが全くなかったので誰かに紹介したりする事もなく、最初に何セットか買ったものを自分で買取して終わりました・・・。
(小心者なので、友達に物を売るという事に物凄く抵抗があってできませんでした)
起業や副業など個人で働いているという主婦のほとんどは、何かしらのネットワークビジネスか、協会ビジネスのどっちかです。
ネットワークビジネスは稼げるけど、要はその商品や会社の営業マンとして働くような感じ。
ただ所属していないとか、個人事業主というだけで、やっている事は営業なので、営業が得意、または抵抗がないと思える人じゃないと稼げません。
協会ビジネスというのは、講座を受けて資格を取って、その名前で仕事をする人ですが、これも競合が多かったり、差別化が難しくそこで方向性や売り方に悩んだり、集客と価格競争で苦戦したりと、儲かるのは協会主催者やその近辺にいる初期にスタートしていたメンバーだったりというのがよくある図ですね。
まとめ
今回後紹介した10個の副業、私の経験談はちょっとは参考になったでしょうか?(1ミリも参考にならなかったと言う方はごめんなさい!)
どの仕事も、メリット・デメリットがありますが、やり方としてどれが自分に合っているかで見極めるのが良いかなって思います。
私の場合は、好きな時間にマイペースに作業できる仕事が好きなので、ホームページ制作とかライティングとか、Webコンサルの仕事はとてもやりやすいですね。
以前は、教室や講師のお仕事もしてたけど、毎回集客するために告知したり、募集したり、予約管理したりがとにかく面倒だったのと、そもそも人前で話すのが苦手なので、人前に立つような仕事はあまり向いてなかったなあって思います。
★YouTube動画で見る方はこちら